2023年1月26日木曜日

大雪

1月24日の夕方から降り始め25日はすっかり雪景色。
5年ほど前にも大雪が降ったが今回のほうが多そう、40cm位は積もっている。
昼間も断続的に積もった、歩くと長靴の上からも雪が入るほど。


畑も完全に埋まった

室内でも 0℃
雪の重みで竹がアンテナに覆いかぶさるので、前日に近くの竹を10本ほど伐っていたので何とか助かった。

夕方から用事があったので車を掘り出して出発

道へ出るのに30分、道は混んでなかったがいつもは30分で行けるところが1時間かかった。

スタッドレスタイヤでも滑る・・


2022年12月21日水曜日

小金ヶ嶽

 丹波の家から見える2番目に高い山「小金ヶ嶽」に登った。SOTA JA/HG-056

今年最後の登山。

頂上手前の岩登りがきつい、要所要所に鎖場があるけど間違って違う岩に登ってしまった。

岩の頂上は何もなし、恐いだけ、下りる時は足元が見えない。

何とか降りて鎖場から山頂に登った。

自作の釣り竿アンテナと無線機(3W)で13交信したところで雪がちらついてきたので早々に撤収。

今年15回目の登山、無事に終えることができました。





2022年12月13日火曜日

Tさん急遽来丹、ピザ

 Tさんが大阪で仕事(7月にキャンセルになった分)との事で急遽来た。

今回は2泊1日?

12月11日の深夜に来て13日の早朝に帰った。

12日は近所から戴いたピザを焼いた、夕方は地元の温泉、夜は鍋で酒盛り。

まず小枝を集めて着火
杉葉が最高
だんだん大きな木を入れる
90分ほど窯を熱してピザを入れる
完成



元同僚3人来宅、そして久々の音楽会

 9月21日深夜日付が変わってから元同僚1人目Tさんが神奈川から

昼前2人目Fさんも神奈川から到着

Fさんは料理が趣味、滞在中の食事を全部任せた。






初日は鍋、猪鍋にする予定が猟期前なので猪肉が手に入らず豚肉でおこなったがさすが美味






22日は2人に手伝ってもらって大掃除、外回りはTさんが台所回りはFさんがやってくれた。






そして障子貼り替えも実施

綺麗になったところで23日は久々の音楽会開催、元同僚S君も合流、合計10人参加





O夫妻が持って来た鉄板でFさんが焼きそばと塩炊きちゃんこ鍋


24日午前中は音楽(ジャム)会

午後解散

TさんとFさんは FM805 山の上の送信所巡視点検に同行


25日朝9時にTさんFさんが帰路についた。


今回は掃除や料理、後片付けもみんなやってもらって随分助かった。

料理も、塩炊きちゃんこ鍋、焼きそばをはじめ、餃子、ハンバーグ、我が家では殆ど使わない茗荷や大葉を使った料理などいろいろ食べさせてもらった。




2022年8月5日金曜日

気が付いたら丹波へ来て10年、Tさん草刈り

 今年7月12日で丹波に来て丸10年です。

家の改修工事や畑、村の仕事などいろいろやってきましたが最近は西宮での比重が多くなりました。そして無線三昧。

そんなわけで畑は今までの経験から手のかからないものを選んで作っています。

落花生、ゴーヤー、トマト、さつまいも、じゃがいも、絹さや、大根など


今の畑の状況

右奥がゴーヤー

手前がトマト、ミニトマト

(トマトは収穫済み)



神奈川のTさんが大阪で仕事のついでという事で来たけれど肝心の仕事がコロナでキャンセルになってしまったので、ついでではなくなってしまった。せっかく来たのだから畑の草刈りでも・・・


Tさん草刈りの練習中







2022年7月11日月曜日

今まで作成した QRP CW Kit. (アマチュア無線)

 今まで作成したキット

写真

①上左 5Watter Organic VCXO Transceiver  

②上中 CRK-10A 

③下左 (tr)uSDX  

④下中 QRPGuys Multi-DC 10/12/15m CW Transceiver

⑤下右 QRP Labs QCX-mini

※右上は移動用自作ストレートキーとパドル

①5Watter Organic VCXO Transceiver(7MHz)

https://kitsandparts.com/5watters.php

12個のトロイダルコアと3個のトランスを巻かないといけないので手間はかかるが、ほとんどアナログ回路なので故障したとき修理しやすいかなと思う。

低ノイズで感度も良い、キーイングのレスポンスも良い、メモリーキー2つ

VXO周波数調整はVRで行うので非常にクリチカル、その上周波数変動がある


②CRK-10A

http://jl1kra.sakura.ne.jp/index_crk10a.html

低ノイズで感度も良い、キーイングのレスポンスも非常に良いので打っていてとても気持ち良い。

出力3Wながら飛びも良く使いやすいが、単一周波数のため選局出来ない。

メモリーキーも内蔵しているが10文字以内なので残念


③(tr)uSDX 

https://dl2man.de/

小型ながら HF 5 バンド、オールモード

完成品もあるがバンド設定が20m,30m,40m,60m,80m で60mバンドは日本で許可されていない。

そこでキットを購入しメニューで10m,15m,20m,40,80m(classic mode)に変更、と同時にLPFコイルの巻き数とコンデンサ定数を変更した。変更定数などはHPを参考にした。

CWしか使用していないが思ったより使えそう。

DCジャックがあまり使用されていない3.5/1.3mmコネクターなので変換プラグを探し、日本橋の千石電商で見つけて購入した。


④QRPGuys Multi-DC 10/12/15m CW Transceiver

https://qrpguys.com/qrpguys-multi-dc-10m-cw-transceiver

当初10/12/15mそれぞれ単一周波数で作成したが、後にオプションのSi5351A/MS5351M PLL VFOを追加した。

このVFOは表示部が8SEG LEDのみなのと設定が押しボタンのみなので非常に使いずらい。

受信周波数と送信周波数が合わないので設計者の KD1JV Steve に確認したところRitをONにしないとだめとの事。

ますます使いにくい。


⑤QRP Labs QCX-mini (10MHz)

https://www.qrp-labs.com/qcxmini.html

これは私の移動運用メイン機種

小さいながら機能が豊富でとても使いやすい

アナログ機と比べるとキーイングのレスポンスに少し違和感があるが馴れると気にならないレベル。

メニューで設定が細かくできるので自分用にセッティングするととても使いやすくなる。


2022年6月6日月曜日

モグラ除け風車、桑の実ジャム


 今日は雨

畑のモグラ除けに風車を作った。








雨の止み間に設置




ついでに桑の実を採って








ジャムに












夜はホタル観賞